石鹸の種類

石鹸は目的別にいろいろな種類に分かれています。化粧石鹸は洗顔用や浴用などに使われる石鹸で、固形石鹸や粉石鹸はナトリウム石鹸ですが、液体石鹸となるシャンプーやボディーソープは特に溶解度の大きいカリウム石鹸となります。他にもナトリウム石鹸とカリウム石鹸を併用したものもありますが、日本の薬事法では化粧品として扱われています。

 

日本の薬事法では医薬部外品として扱われているのが薬用石鹸で、これには殺菌消毒の効果があり、手洗いなどに使われます。成分としては、普通の石鹸に殺菌成分であるトリクロサンやトリクロカルバンなどを配合したものが普及しています。

 

洗濯用固形石鹸は衣類の手洗い用として根強く使われていますが、洗濯用石鹸として日常的に使われているのは粉石鹸の方でしょう。しかし、水質汚染など環境意識が高い人や、合成洗剤で皮膚炎を起こす人、合成洗剤の強すぎる洗浄力や蛍光剤などによる衣類の退色を避けたい人などから固形石鹸が見直されるようにもなっています。

 

さて、もうひとつは雑貨石鹸です。これは個人が手作りした石鹸の場合にその殆どが対象となっており、定義としては洗濯石鹸や台所石?類を雑貨石鹸と言うこともあるのですが、一般的には身体の洗浄には使えない石?であり、市町村の保健所が管轄しています。